エールPro初!ブログでのアンバサダー活動ご報告☆
エールPro発足以来、おそらく初めての、
アンバサダー契約&活動報告レポでございます。
今回PRさせていただいた記事は、ズバリこちら。
※PR※ 正しい姿勢は全てを制す!姿勢改善のメリットを女性医師目線で解説 《ポスチャー株式会社》
今回、ポスチャー株式会社様のアンバサダーとして、ブログでのPR活動
なのですが、
わが子同然のブログ、ですので、どこの、どんなことでも構わずPRというわけには、もちろんいきません。
ブログ読者様の信頼を損なうようなPRは、やはりできないんですね。
ブログ、契約企業様ともにメリットのある内容
つまり、双方にWIN-WINの関係にある場合にのみ、やらせていただいているんです。
今回ご紹介する内容のメインテーマは姿勢改善ということで、
医学的見地を交えてのご紹介であれば、ブログ読者様にも非常に興味を持っていただける内容となりますし、
説得力のある記事をご提供できるということは、契約企業様にも大きなプラスとなるわけです。
といったところで、
ブログ読者様、契約企業様、両方のメリットを考慮した記事をまず仕上げて、出来上がったものを企業様に確認いただく、という作業をまずしたわけですが、
この地点で非常にご満足いただけたようで、ひとまず安堵いたしました。
ともすると、これをどのタイミングであげるか、なのですが、
実はブログ運営におきまして、掲載時期(曜日・時間)というのも重要です。
今回は「姿勢改善レッスン」を促す内容、ということで「習い事」という要素が強いものとなりますため、
読者の皆様が「お休み&お遊びモード」になる土日より、平日の、それも朝のシャキッとした時間帯、というのを意識。
ということで、月曜の7時に初回をアップし、その後、読者様の反応をみながら、時間帯を変えてあげなおす(アメーバブログは直近の時間にアップされた記事が上の方に紹介されるシステムのため)という手法を取らせていただきました。
掲載日なのですが、
このアンバサダー活動、3月いっぱい、とのことだったんですけれども、
「習い事」を始めるのって、実は新学期や新年度:4月のニーズが高いんですよね。
ということで、契約の範疇を超えるものではありますが、今回特別に、4月最初の月曜日に、再度記事をアップさせていただきました。
これはブログでPRする場合の、特殊事例かもわかりませんが、
ブログの場合、記事の再アップとはよくあることで、
特に記事の書き直しを要するものではありませんし、手間が変わるわけではないですから、
ブログにとって、そして企業様にとって、よりメリットがある、と私が独自に判断した事項につきまして、
契約の条件になくとも、このような措置を取らせていただくこともございます。
さて、私のブログ、記事をあげた際にどれだけのアクセスがあるか、なのですけれども、
その日の最新記事におきましては、記事のテーマによりますが1日平均300〜800PVとなっております。
「旅ブログ」ですので、旅の記事が一番アクセス高めにはなります。
そんな中、旅や、毒舌コラムとはちょっと一線を画した記事をアップさせていただいたのですが、
初回にアップした3月15日、そして2回目にアップした4月5日の統計はこのような感じです。


3月15日に398アクセス
4月5日に366アクセス
でございました!
そして、何より、これまでのやり取り、記事の内容などに、大変満足いただけているとのご報告。
今後の皆様の活動の布石にすることもできたのかなと、安堵いたしております。
PRの記事はこちらから、
※PR※ 正しい姿勢は全てを制す!姿勢改善のメリットを女性医師目線で解説 《ポスチャー株式会社》
以上! ご報告と御礼でございました。
コメント